私が参加したマラソン完走メダルのご紹介🏅
海外マラソン完走メダルのご紹介
こんにちは、Koyo Shigaです。
今回、私が今までに参加したマラソン大会の
完走メダルをまとめてみました。
Contents
私のマラソン参加一覧表
ホノルルマラソン | 42.195km | 約300ドル |
シアトル・ロックンロール・マラソン | 42.195km | 約190ドル |
ウォルト・ディズニー・ワールド・マラソン | 約78km | 約600ドル |
ホノルルマラソンの完走メダル
2018年12月、早朝に集まりました。
スタート地点はこんな感じ

道中は米軍の方が国旗を担いでる…(すごい)

そして、完走しました!
完走メダルはこんな感じ✨🏅

シアトル・ロックンロール・マラソンの完走メダル
続いて、2019年に参加したマラソン、シアトル・ロックンロール・マラソン🎽
この、マラソンは1マイルごとにロックンミュージシャンが演奏を
してくれるとても珍しいマラソン大会です!
アメリカ中心に、25の地域で開催されています!
そのシリーズの私は、シアトル版を参加しました。
早朝からロックンミュージックが爆音で流れています(笑)


無事完走しました!
メダルもエレキギターと
シアトルの象徴のスペース・ニードル
を組み合わせたメダル!(とても気に入りました)

ウォルト・ディズニー・ワールド・マラソンの完走メダル
さて、私が人生の中で最も過酷で、最も思い出に残っている
マラソン大会、ウォルト・ディズニー・ワールド・マラソンです!
ゼッケンの受け取りはパーク近くの施設、
Wide World of Sportsで受け取りました!

まずは初日、5kmに参加します。

メダルはシンプルデザインで、
プルートが描かれていました。

翌日、10kmに参加。

ゴールをして受け取ったメダルは、
オズワルド🏃♂️💨

3日目、私はハーフマラソンに参加しました!

メダルは、なんと…
ドナルドが飛び出しているじゃないですか!!(かわいい)
これはフルマラソンのメダルが待ち遠しい…(きっともっとすごいデザインかも)

そして、最後に参加したのは
フルマラソンです! (42.195km)

ここで受け取ったメダルは、なんと
3つ!!!

現地で撮った写真が見づらいのでこちら↓

まずは、フルマラソンを完走したメダル、
ミッキーとミニーが片面ずつ、
かつ、中央部分が回転可能なメダル!!(かっこよすぎる✨)

そして、ハーフとフルに参加した場合にもらえるメダル、
グーフィーチャレンジのメダル!!これもかっこいい!
右側の、マイル表記している3つの円を
回すことが可能でした!
そして、最後に…
5km,10km,ハーフ,フルに参加した人に
与えられるのはこのドーピーチャレンジメダル!!
フルマラソンの完走メダルのように回転が可能です!
まとめ 完走メダル
今回、私が参加した、
3つの海外マラソン大会をまとめました!
皆さんも是非参加してみてください。
ホノルルマラソンのWebサイト
シアトル・ロックンロール・マラソンのWebサイト
ウォルト・ディズニー・ワールド・マラソンのwebサイト
メダルのデザイン特集の記事
上記3大会のメダルのデザイン特集記事あります!
そちらも是非チェック!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません